3月

3月20日は何の日?生まれた有名人は?誕生花、誕生色、この日生まれた人の性格は?誕生日プレゼントもご提案!

3月20日は、春分の日や国際幸福デーなど、さまざまな記念日や祝日が重なる日です。

この日に生まれた人はどんな性格を持っているのでしょうか?

また、この日に起こった歴史的な出来事や事件は何があるのでしょうか?

今回は、3月20日に関する興味深い情報を集めてみました。

3月20日は何の日?

国際幸福デー

国際幸福デーは、国際連合が定めた国際デーで、幸福が世界中の人々の共通の目標であり、願望であることを認め、公共政策に反映されるべきものとして制定されました。

2012年6月28日に国連顧問のジェイム・イリエンが提唱し、国際連合総会で193ヶ国の加盟国が満場一致で採択しました。

国際フランコフォニーの日

国際フランコフォニーの日は、フランス語とフランス語圏の文化を祝う、毎年3月20日にフランコフォニー国際機関の77の加盟国による記念日です。

1970年3月20日にニジェールで開催されたニアメ条約の署名を記念して1988年に制定されました。

この条約により、フランコフォニー国際機関の前身である文化技術協力機構が設立されました。

上野動物園開園記念日

上野動物園開園記念日は、1882年(明治15年)3月20日に日本で初めての動物園として開園した上野動物園の創立を記念する日です。

上野動物園は、日本で最も歴史のある動物園であり、現在では約300種類、3000頭の動物を飼育しています。

ジャイアントパンダやゴリラなどの人気の動物や、動物園の歴史や文化を伝える展示もあります。

サブレの日

サブレの日は、1965年から人気商品「ココナッツサブレ」の製造・販売をしている日清シスコ株式会社によって制定された記念日で、3月20日という日付が「サ(3)ブ(2)レ(0)」という語呂合わせであることが由来です。

サブレは、バターたっぷりのサクサクとした食感が特徴の洋菓子で、鎌倉の鳩サブレや東京のひよ子サブレなどが有名です。

サブレはフランス語で「砂をまく、砂で覆われた」を意味し、砂のように細かい生地で作られることや食感に由来しています。

電卓の日

電卓の日は、1974年(昭和49年)にわが国の電子式卓上計算機(電卓)の生産数量が年間1000万台を突破したことと、国産の電卓が発売されてちょうど10年目の節目に当たることを記念し、社団法人 日本事務機械工業会(現在の一般社団法人 ビジネス機械・情報システム産業協会)の電卓部会が制定しました。

1964年にシャープが国産初の電卓を発売した3月18日にちなんでいるそうです。当時53万円以上、重さ25キロもしました。

電卓は、東京オリンピックの年に当たる1964年に発売以来、「使い易さ、低消費電力化お、低価格化」を実現する“軽薄短小化”へのたゆまぬ技術開発と品質確保、技術の応用などによって世界を席巻し、その後の液晶産業・半導体産業・太陽電池産業など、日本のエレクトロニクス産業が隆盛する基を築きました。

LPレコードの日

LPレコードの日は、アナログレコードの魅力をひとりでも多くの方に知っていただきたいという思いからスタートした「レコードの日」の一環として制定された記念日です。

1951年3月20日、日本初のLPレコードが、日本コロムビアから発売されたことを記念しています。

3月20日の過去の出来事・事件

1602年 – オランダが東インド会社を設立。

1703年(元禄16年2月4日) – 赤穂浪士が預かりの大名屋敷で切腹する。

1882年 – 日本初の動物園、上野動物園が開園。

1951年 – 日本生活協同組合連合会設立。

1969年 – ジョン・レノンとオノ・ヨーコが結婚。

1973年 – 小松左京の小説(書き下ろし)「日本沈没」が発売される。

1981年 – 神戸市でポートピア’81が開幕。

1995年 – 地下鉄サリン事件。13人が死亡、5,510人が重軽傷。

2003年 – イラク戦争勃発。(引用元:wikipedia)

3月20日生まれの有名人

1924年 – 桜井センリ、コメディアン、俳優(元ハナ肇とクレージーキャッツ)(~2012年)

1925年 – 梅原猛、哲学者(~2019年)

1937年 – 雪村いづみ、歌手

1942年 – 上岡龍太郎、元タレント、漫才師(~2023年)

1947年 – 景山民夫、小説家(~1998年)

1949年 – 新藤恵美、女優

1950年 – 三上寛、シンガーソングライター、俳優

1955年 – 竹内まりや、シンガーソングライター

1956年 – 竹中直人、俳優、映画監督

1967年 – 馬場俊英、シンガーソングライター

1973年 – 大石恵、タレント

1973年 – ジェーン・マーチ、女優

1984年 – 野村佑香、女優

3月20日の誕生花と花言葉

3月20日の誕生花と花言葉は、スイートピーとミツマタです。スイートピーの花言葉は「門出」「別離」などで、西洋では「good-bye(別れの言葉)」「tender memory(優しい思い出)」などとされています。ミツマタの花言葉は「強靱」「肉親の絆」で、その強い繊維や三つに分かれた枝に由来しています。

3月20日の誕生色と色言葉

3月20日の誕生色と色言葉は、古代紫です。古代紫は、日本古来のくすんだイメージの紫で、色言葉は「落ち着き・品位・高貴」です。3月20日の誕生色の特徴は、「いつも冷静に物事を判断できる人」だと言われています。

3月20日生まれの性格(AIによる分析)

  • スイートピーの花言葉からは、別れや旅立ちに対して勇気を持ち、優しい思い出を大切にする人だと言えます。また、色鮮やかな花を咲かせることから、明るく華やかな雰囲気を持ち、人を楽しませることができる人だとも言えます。
  • ミツマタの花言葉からは、強靭な精神力と肉親の絆を持つ人だと言えます。どんな困難にも負けない強さと、家族や親しい人との関係を大切にする優しさを併せ持つ人だとも言えます。
  • 古代紫の色言葉からは、落ち着きと品位と高貴さを持つ人だと言えます。いつも冷静に物事を判断できる人で、自分にも他人にも厳しい人だとも言えます。また、古くから日本の伝統色であることから、日本文化に対する敬意や愛着を持つ人だとも言えます。

3月20日について

3月20日は、花や色、出来事や人物など、多彩な魅力を持つ日です。この日に生まれた人は、明るく華やかで、強靭で優しく、落ち着きと品位と高貴さを持つ人だと言えます。この日に起こった出来事や事件は、日本や世界の歴史に大きな影響を与えたものが多くあります。3月20日に関する知識を深めることで、この日の特別さや意味を感じることができるでしょう。

情報はwikipediaやご本人の公式サイト、ブログ、関係サイトなどを参照しています。もちろん、情報が古い場合もあり、完ぺきとは言えないで、ここで気になるトピックがあれば、今一度、確認してみてくださいね。

この日に生まれた方の性格は、AIに分析してもらいました。娯楽としてお楽しみください。

誕生花と誕生石については、以下のページを参照にさせていただきました。